◆給食体験 H27.7.10

7月も給食体験も行いました。お友だちもたくさんいて、楽しく食べることができました。メニューも様々で、普段あまり作れない物や、ひと工夫すると簡単にアレンジできる物などがあります。お友だちと一緒に食べる事で、苦手な野菜も食べたり、自分からよく食べたりと子どもたちにも、よい刺激となっていました。9月も給食体験がありますので、是非ご参加ください。

◆消防体験&食育とうもろこし H27.7.7

消防体験に参加しました。避難訓練から始まり、消火体験をしたり、花火の遊び方の説明を消防士の方がお話してくれました。
その後は、消防車のホースを触ってみたり、ランプをつけてもらったり、消防士のヘルメットもかぶらせてもらいました!
なかなか出来ない体験に、子どもたちもとても喜んでいました。
食育とうもろこしでは、朝採りのとうもろこしの皮を剥いて、茹でてみんなで一緒に食べました!みんなで一緒だったのと、皮むきしたのもあり、普段苦手な子もたくさん食べていました。そして、朝採りのとうもろこしは、甘くて美味しかったよ♫

◆七夕制作 H27.7.3

七夕飾りをつくりました!大きな星に手形と、お願いごとを書きました。スイカのタネを指スタンプで表現して、笹に飾りをつけました。とても素敵な飾りができたので、お願いごとも叶いますように☆

◆ベビーマッサージ H27.7.2&10&16

3日に渡り、講師の先生を迎え、ベビーマッサージを行いました。上半身、下半身、全身と、日によって内容も変わり、わらべ歌に合わせて、一緒に歌いながらなので、子どもたちも、とても気持ちよさそうでした。10日にはラフカフェがあり、園長と楽しくデザートを食べながら交流しました。

◆金山登り H27.6.23

保育園に集合し、バスに乗って、金山登りをしてきました。2歳~1歳の子どもたちで、少し月齢差もありましたが、のんびり登ったので、みんな楽しくお散歩がてら登ることができました。途中、おやつ休憩もあり、水分もまめに取り、たくさん身体を動かすことができました。

◆フルーツゼリー作り H27.6.18

みかんやパイナップルの果物を入れ、イチゴのゼリーの素を流し入れ、フルーツゼリーを作りました。フルーツを入れている時から、美味しそう!と言っているお友だちもいて、楽しんで作ることが出来ました。
ゼリーを固めている間は、外遊びをしました。ゼリーもしっかり固まり、みんなで美味しく食べました。

◆父の日制作 H27.6.9

父の日制作で、うちわ作りをしました。お絵描きしたり、大好きなパパやおじいちゃんにメッセージを書いた後、足型とその日の子どもの写真をとり、うちわに貼りました。
お絵描きも楽しく描くことが出来、素敵なうちわが完成しました。

◆4.5.6月合同誕生日会 H27.6.4

4.5.6月生まれのお友だちの誕生日会をしました。誕生日のお友だちを紹介し、職員からプレゼントとして、ペープサートとパネルシアターを見ました。おやつのきなこクッキーも美味しく食べ、大きなケーキをみんなでつくり記念撮影をしました。お誕生月でない子も参加して頂き、みんなで楽しくお祝いする事が出来ました。お誕生日のお友だち、これからもすくすく元気に大きくなってね。


◆春を探しに H27.3.19

備前島公園で、芝滑りの予定でしたが、雨上がりで芝が濡れていた為、予定変更。春を探しに散歩をしました。

すると、ありました!つくし、たんぽぽ、モクレン。春はそこまでと言わんばかりに、芽を膨らませていました。
「どこどこ?」「あ!みつけた~」と、歩く先々で歓声を上げながら、歩調も軽やかです。おやつを食べて、遊具でも遊びました。異年齢の関係の中で、響き合いながら、楽しく遊ぶことができました。


支援センターは、4月13日まで春休みに入ります。14日からスタートです!
来年度、また沢山の笑顔に会えるのを楽しみにしています。

◆こどもの国 H27.2.20

からくり時計の前で待ち合わせをして、山歩きを楽しみました。

こどもの国の奥にある、ふれあい工房まで元気よく歩いていき、近くの登山口から山登りスタート。山頂は、ボブスレー乗り場です。アスファルトでは味わえない、凸凹した山道をあるいたり、みんなの腰くらいある段差をよじ登ったり、頑張って山頂を目指しました。

3名の参加で年齢差もありましたが、大きい子への憧れの気持ちや、励ましの声で前へ進んでいく姿などが見られ微笑ましかったです。

山頂に着いたら、見晴台でおやつタイム。
天気も良く、最高の山登り日和でした。

◆クッキー作り H27.2.13

バレンタインにちなんで、親子でクッキングをしました。今回は、バター・卵を使用していないクッキー(レシピを載せます)と、そうでないクッキーの2種類を作りました。
生地は、お母さんたちに混ぜてもらい、その後は親子で型抜き。
お友達やお母さんと協力し合いながら、工夫して様々な型が出来上がりました。
お茶を飲みながら、みんなでおやつタイム。クッキーの焼ける良い香りに包まれながら、楽しいひと時を過ごしました。


クッキー(卵 バター不要)  2~3人分

小麦粉      90g
きな粉      5g
甘酒         大さじ2
油            大さじ2
豆乳        大さじ2

1     材料をすべて混ぜ合わせる
2     粉っぽさがなくなり、しっとり混ぜあわ
       さったら、広げて伸す。
3     好きな形に型抜き
4      180℃で12~13分焼く

◆感触遊び H27.1.16

今日は、片栗粉で遊びました。
初めは、サラサラの粉を固めて、ズブズブと指で挿してみたりして遊びました。
触ってみたいけど、ちょっぴり怖くて躊躇する姿もありましたが、それもまた成長段階。
「お団子ど~ぞ~」と遊んでいくうちに、いつの間にか感触を楽しめていて良かったです。
次に水を加えると…あら不思議!サラサラだった粉がドロドロに変化しました。
親子で変化を楽しみ、たくさんあそべました。

◆書き初め H27.1.9

冬休みも終わり、支援センターの活動も再開しました。
新年初めの活動は、「書き初め」です。墨汁と毛筆を使い、お母さんたちは今年の抱負を。子どもたちも、小さな筆を使って抱負を描きました。
「健康」「笑顔」「元気」みんなの願いが叶いますように。


◆感触遊び H26.12.16

今月は、おからで遊びました。
お豆腐屋さんから頂いてきた、ホカホカのおから。しっとりと温かくて、感触がとても気持ち良いです。
初めての手触りに驚いたり、まだまだ手ではなく、口で確かめたい月齢の子は、口へ運んでみたりと、お母さんと一緒に楽しく感触遊びができました。
毎月一度は、様々な素材を使って感触遊びをしています。来月は片栗粉を予定しています。ぜひ遊びにきてくださいね。

◆千歳飴 H26.11.11

千歳飴を入れる袋をつくりました。
まずは、取っ手の部分のストロー通し。とっても集中して、あっという間に出来ました。次に、袋の部分に落ち葉を貼って、絵の具でスタンプ。色々な色が混ざり合って、きれいな葉っぱのあとが出来ました。
後日、完成した袋を持ってお参りに行こうと思います。

◆桐生が岡動物園

バスに乗って動物園に、行ってきました。
フラミンゴや、サル キリン ゾウなど沢山の動物に皆興味津々でした。

今日は、いつもとは違い、お母さんの手作り弁当も持って行きました。
お昼は、お友達と一緒にお外でいただきます!特別な場所で食べたお弁当は美味しかったかな?

帰りのバスで『また行こうね~』と話して帰ってきました。

◆ベビーマッサージ H26.11.4

11月は、足、股関節をマッサージしています。

ベビーマッサージは、赤ちゃんの心身の発達を促し精神を安定させる効果があります。それと同時に母親自身も精神が安定して癒されます。

赤ちゃんに母親の手の温もりを伝えて、心地良いスキンシップの時間を過ごしています。

今日もお母さんの優しい手と優しい声でみんな気持ち良さそうに「アーアー」と声を出していました。

キッズダンス H26.9.10

講師に西村先生をお呼びして初めての「キッズダンス」を行いました。最初はお母さん方のストレッチから始まり、次は音楽に合わせてステップを踏んで行きます。

ステップは抱っこされている赤ちゃんにもよい刺激で気持ち良さそうでした。

◆ 給食体験前のひと遊び


 久しぶりに、いい天気!給食体験前に、園庭で在園児が遊んでいる傍らで泥や水で遊びました。まだ、歩けない子はござの上で、お母さんが作ってくれた泥の山を崩したり泥をつまんだり、ジョウロの水に誘われてござからはい出したりして遊びました。

 

 歩けるようになった子は、在園児が作った水たまりに座り込んで、何やら研究に没頭です。いっぱい遊んだ後、シャワーでさっぱりしてから、リズム室で給食をいただきました。みんな、いつもより食が良く、お母さんたちはちょっぴり嬉しそうでした。

 

 いっぱい遊んで、いっぱい食べ、お家に帰ってお昼寝はできたかな?


◆ ベビーマッサージ

 生後2ヶ月~11ヶ月の赤ちゃんを対象に行ってます

マッサージオイルを使ってやるので、気持ちが良くリラックス効果が高まります
肌と肌が触れ合って心地よく、ママと赤ちゃんのスキンシップを楽しむ時間です

マッサージ後は、お茶をしながらママたちの団欒の時間です
育児中のママ同士、相談事や色々な情報好感で会話もはずみゆったりと楽しい時間になっています

少しの時間ですがベビーマッサージ体験してみませんか?